Home アジア諸国における環境規制最新情報

アジア諸国における環境規制最新情報

タイ、気候変動法案にCBAMの概念を盛り込む

タイ、気候変動法案にCBAMの概念を盛り込む

2 Feb 2025

タイ天然資源環境省気候変動環境局(DCCE:Department of Climate Change and Environment)は、2024年11月8日から22日まで、気候変動法案(2024年第2草案)についての意見募集を実施しました。本法案の草案は、2024年2月に公表された従来の草案と同様に14章で構成されていますが、条文が34条追加され、169条から202条に増加しました。

詳細はこちら

タイ労働省、労働安全危険評価の実施を義務化――20人以上を有する製造業等が対象

タイ労働省、労働安全危険評価の実施を義務化――20人以上を有する製造業等が対象

30 Nov 2024

タイ労働省は、2024年11月22日、「労働省告示:危険評価、被雇用者に影響を及ぼす労働環境状況の影響調査、労働安全衛生環境面の実施計画の作成、並びに被雇用者及び事業所の監督計画の作成」を公布しました。本告示は、労働安全衛生環境法第32条に基づく事業所の危険評価(ハザードアセスメント)の実施指針を定めるものであり、公布から180日後に施行されます。

詳細はこちら

【年2回・定期開催】よくわかる!タイ化学物質規制解説ウェビナー

【年2回・定期開催】よくわかる!タイ化学物質規制解説ウェビナー

18 Nov 2024

2024年12月12日(木)13時(タイ時間、日本時間15時)より「よくわかる!タイ化学物質規制解説ウェビナー」を開催します。特にタイの有害物質法に焦点を当て、その本質をわかりやすく説明します。

詳細はこちら

【無料ウェビナー】RE100と海外再エネ証書調達の最新トレンド ~I-REC、市場バウンダリ、インパクト、Scope 3~

【無料ウェビナー】RE100と海外再エネ証書調達の最新トレンド ~I-REC、市場バウンダリ、インパクト、Scope 3~

27 Jul 2024

グリーンアンドブループラネットソリューションズでは、2024年9月~12月にかけて「無料ウェビナー:RE100と海外再エネ証書調達の最新トレンド~I-REC、市場バウンダリ、インパクト、Scope 3 ~」を開催します。本ウェビナーでは、RE100や欧米先進企業の対応状況について紹介するとともに、海外再エネ証書I-RECの最新の市場状況、先進企業の調達事例やScope 3を含むサプライチェーンを見据えた脱炭素グローバルトレンドについても紹介します。

詳細はこちら

タイ、包装材リサイクル法案を公表――循環経済の推進に向けて

タイ、包装材リサイクル法案を公表――循環経済の推進に向けて

16 Apr 2024

タイ天然資源環境省公害管理局は、2024年3月18日、拡大生産者責任の原則に基づく「持続可能な包装材管理法案」を公表、意見募集を実施しました。4章53条からなる本法案は、包装材の設計から廃棄の段階に至るライフサイクル全体を通して、資源のリサイクルおよび循環経済の推進を目指すものです。

詳細はこちら